新着情報
ど〜も、エースです(°▽°)
連日の大繁盛誠に有難う御座います!!
YouTubeの進化によって一昔前の映像も簡単に見れる時代になった今、
昭和の時代のテレビもスマホで楽々見れちゃいますよね♪
最近、僕がハマってるのが80年代の歌謡曲とプロレス!
歌謡曲は、アイドルですね~!
おニャン子クラブとか中森明菜、モーニング娘!
この話しはまた今度するとして‥
昭和のプロレス黄金時代、
新日本プロレスが金曜の20時に放送されていた時代の映像ですね!
これがめちゃめちゃ面白いんです♪
新日本プロレスといえば今は棚橋弘至、オカダカズチカ、内藤哲也ですが、
当時は、アントニオ猪木、長州力、藤波辰爾、
前田日明、そしてタイガーマスクの時代!
時代を追って見たほうがストーリーがあって面白いのですが‥
中でも、長州が藤波に噛みついた事件!
「噛ませ犬発言」から「革命戦士」となった頃ですね!
ここから長州と藤波の闘争が始まり俗に言う、
「長州藤波名勝負数え唄」が始まるんですね!
ちょうどこの頃、タイガーマスクがデビューして、
タイガー対ダイナマイトキッド、
タイガー対小林邦昭の覆面剥ぎとか、毎週すごい試合が行われていたんです!
その後、長州は維新軍団を結成して新日本プロレスから脱退して、
全日本プロレスに移籍することになるんですね!
選手が大量に離脱した新日本プロレスは選手不足で悩まされるのですが、
ここで救世主となったのが「マシン軍団」の登場なんです(笑)
将軍KYワカマツをマネージャーにマシーン1号、2号、3号、4号と、
次々と選手を増殖していったんですね!
これは無名選手でも覆面レスラーにすることによって、
選手層は厚くなりますからね!
色々考えたのでしょうね!
その後、UWFで活躍していた前田が新日本プロレスにUターン!
そこから、新日本対UWFの抗争になっていき、
長州たちも新日本に戻ってくるという流れに!
そして世代交代が勃発するんですね!
猪木軍対ニューリーダーさらにビックバンベイダーの登場や、
たけしプロレス軍団が出てきたりと、
黄金期からは少し低迷していくことになってしまうのです!
プロレスの話をしていたら止まらないので今夜はこの辺でm(__)m
それでは引き続きエース秋葉原では可愛いエース女子たちが、
皆さまのご来店お待ちしておりますm(__)m
☆★後半のPICKUP★☆
※写真をタップしてね! (詳細が表示されます)
⏰15:00-22:00
売切御免※業界トップ級【超絶SSSロリ】
リフレ出来る皆様が裏山🐰💖人気も″ギネス級″
⏰15:00-20:00
【ハズレ要素皆無】王道路線からのブレ一切なし!
出会った瞬間に衝撃が走る可愛さ体験したことありますか?
⏰15:00-21:00
【上がりたて】需要激高の小柄で黒髪華奢な清楚女子!
未経験のハーフ系ロリは貴重度MAXの星三つです!
⏰17:00-22:00
志田未来ちゃん似真面目系ロリ来ましたーー!
美術を愛する生粋の東京お嬢様!!!
⏰18:00-22:00
細身でナチュラルメイクの童顔ロリ!
従順そうな人柄で精一杯お客様を癒してくれそうな子です!